夫が仕事で赤木名へ行くと言うので、一緒に行きその間赤木名を散策することに。
レジャー成分が激しく不足している我が家としては実に久しぶりのプチレジャー。海沿いの団地の公園?のベンチで持参したおにぎりを食べて(住民以外が利用してよかったんだろうか…。←ゴミ等は持ち帰りましたからね)
すべり台で遊び、少し散策すると、裏に「厳島神社」という鳥居が見えたので登ってみることに。

舗装された坂道の上にはなんだか小屋のようなものがありましたが、無粋にカメラを向けるのもためらわれたので写真は撮らず、一応手を合わせてきました。下りながら娘「大きな地震が来ないようにってお願いしたよ」…昨日今日の親の会話をちゃんと聞いてるんだなぁ…。
さて浜へ降りてみることに。赤木名の浜まで下りたの何十年ぶりだろう…。
ぽかぽか陽気でしたが風は強かった。潮が引いていて固められた砂が歩きやすかったので、娘大はしゃぎ。気持よいひとときを過ごしました。

誰もいなくて砂浜ひとりじめ。昔の赤木名は人がたくさん居たのにね…。
浜の手花部側には、トイレと展望台、駐車場が出来ていました。(北高と小学校の間の川沿いから入れる)みなさん、赤木名、けっこういいスポットかもですよ〜。
※私自身すごーく久しぶりに行っていますので、皆さんはとっくに知っていることなのかもしれませんけど(汗)
地図はこちら
レジャー成分が激しく不足している我が家としては実に久しぶりのプチレジャー。海沿いの団地の公園?のベンチで持参したおにぎりを食べて(住民以外が利用してよかったんだろうか…。←ゴミ等は持ち帰りましたからね)
すべり台で遊び、少し散策すると、裏に「厳島神社」という鳥居が見えたので登ってみることに。

舗装された坂道の上にはなんだか小屋のようなものがありましたが、無粋にカメラを向けるのもためらわれたので写真は撮らず、一応手を合わせてきました。下りながら娘「大きな地震が来ないようにってお願いしたよ」…昨日今日の親の会話をちゃんと聞いてるんだなぁ…。
さて浜へ降りてみることに。赤木名の浜まで下りたの何十年ぶりだろう…。
ぽかぽか陽気でしたが風は強かった。潮が引いていて固められた砂が歩きやすかったので、娘大はしゃぎ。気持よいひとときを過ごしました。

誰もいなくて砂浜ひとりじめ。昔の赤木名は人がたくさん居たのにね…。
浜の手花部側には、トイレと展望台、駐車場が出来ていました。(北高と小学校の間の川沿いから入れる)みなさん、赤木名、けっこういいスポットかもですよ〜。
※私自身すごーく久しぶりに行っていますので、皆さんはとっくに知っていることなのかもしれませんけど(汗)
地図はこちら